2020-04-11 10.26.42


今年の初め頃からチラホラ名前を聞くようになったCOVID-19・新型コロナウィルス。

4月にはこんな状況になるとはさっぱり想像していなかった。

2020年4月7日、7都府県を対象に緊急事態宣言が発出され、不要不急の外出自粛も要請されるようになった。

7都府県に含まれていない群馬でもそれなりに感染者は出ていたが、とりあえずこれまでのようなハードなロングライドやライドアンドハイクは避けつつも、久々に榛名に登ったりして過ごす。

だが同年4月16日には緊急事態宣言の対象が全国に拡大、そんな中でどのように自転車に乗ればいいのだろうか、というか乗らないという選択肢を取るべきなのか?

現在進行形ではあるが、とりあえず今考えてみて、やってみたこと。



サイクリングは認められているらしいんだけど……

2020-04-19 09.50.42


認められているらしい。

正確に言えば「健康維持のため3密を避けた屋外での軽い運動(散歩・ジョギング・サイクリングなど)は感染リスクが低いため自粛を促すような行為には当たらない」とされているらしい。

らしいんだけど……というのが、正直ほとんどの自転車乗りの頭の中にはあるんじゃないだろうか。


ここで想定されている「サイクリング」は、我々が普段行っている「県を跨いで100km以上走って峠をいくつも越えて30km/h、40km/h、下りなら50km/h以上出して朝出て夕方に帰ってクタクタになるようなサイクリング」なのだろうか?

なんかそれはどうも違うでしょう、と。

乗るべきじゃない、という方もいるかもしれないが。

じゃあどういうサイクリングをしたらいいのかを考えながら、ちょいと乗ってみた。



感染対策を考えてみたライド

2020-04-19 08.29.58


7:30頃に自宅を出て、高崎市箕郷町を通る「フルーツライン」と呼ばれる全長10kmくらいの広域農道に入る、榛名の麓に出てきてそのまま風戸峠へ、ピークから安中市側へ下って帰宅ルートに入る、帰宅11時過ぎ。

距離は65kmくらい、獲得標高1000m。

気を付けたのは以下のような事。


・もちろんソロ

これは当然、つーか普段からそうだけど。

途中で10人くらいのグループライドを見かけたけど、マジで意味わかんねえなと思った。


・午前中で収まるような時間

週末の7時台なんて普段から人はまばら。

帰宅ルートに入る時間帯になって自転車乗りともすれ違うようになってきた。

気温の快適さもあるが、美味しい時間を少し外せばずっとリスクも減らせると思う。


・疲れすぎないコース設定

有酸素運動は免疫力を高める効果もあるというが、強度が高すぎたり、長時間長距離で疲れ果てるほど運動すれば却って免疫力は下がる。

ほどよく充足感があって、不完全燃焼のモヤモヤを持ち帰らない、それくらいの設定で組んでみた。


・どこにも立ち寄らない

グルメポタなんてしていたら何の意味もないし、とりあえず見逃されてはいるものの汗かいた自転車乗りがほいほい入ってきたら、このご時世警戒心も抱かせてしまうだろう。

基本的にコンビニにすら立ち寄らなくもいいよう補給食をいつもより余分に持って出た。

水もまあ足りるだろうという分量だが、これについては自販機もあるので他人との接触なく調達できる。

それでもどうしても店舗に頼らなくてはいけない時用に、サドルバッグにマスクも携帯。


・県境を跨がない

感染に県も都も府もないんだが、あくまで目安として「県内で収まるくらいの範囲」で遊ぶ、という事で。

群馬なんかはうっかりするとすぐ埼玉に入ってしまうし、埼玉となると先んじて緊急事態宣言が発出された場所なのでお住まいの方の意識も違うだろうと思う。

幸い群馬は自宅から10kmも走れば手頃な峠にありつけるくらい、走りごたえのある地形が揃っているので、わざわざ県境を跨がなくても賄える。


・チャレンジをしない

体力、脚力的に挑戦的な、無理をするような所へは行かない。

できれば勝手のわかった何度か通った道の方がいい。

チャレンジや想定外の出来事で精神的な余裕を失えば、それだけ事故や怪我の発生率も上がる。

救急車のお世話になんかなったら、貴重な医療的リソースを勝手に遊んでただけのおっさんが1枠潰してしまう事になる。

普段以上に「安全に帰る」を第一に。


とまあ、こんなところ。

次回改善点があるとしたら、


・走行中もマスクもするべきだろうか

花粉対策に以前買ったナルーマスクなら、走行中の息苦しさにそれほど悩まされる事もない。

むしろこれで苦しくならない強度の運動、って事で管理の指標にもなるかもしれない。

自分のリスクのためにもだが、周囲に対しても「鼻・口を覆ってますよ」ってアピールは安心感あるんじゃないかと思う。


・サイクリングロードは意外と混んでる

散歩やジョギングしている人が普段よりもずっと多くいる。

普段から通り慣れていない人も多いので、ここは速度感の違う自転車が通るって感覚が薄い人もけっこういて。

複数人で横に広がって歩いていたり、子どもが地べたに座ったまま遊ばせているお母さんがいたり、公園の延長みたいな感覚で通行している人がけっこういるのだ。

勝手のわかるこちらが配慮してあげれば済む話なんだが、こんなに人通りが多くちゃ本末転倒なんじゃって気もする。

ってわけで、意外とCRはこの時期避けるべき場所なのかもしれない。


賛否両論あるとは思いますが、とりあえずお目こぼしされている間は乗っていきます。