2019-02-03 12.53.37

(梅田湖)


2019/2/3

本当は昨年の内にブルベに挑戦してみるつもりだったのだが、事故で修理したり自転車続けるか悩んだりしている間に機を逃していた。

ようやく今月(2019年2月)末にある200kmにエントリーしてみたものの、最近100マイル超のロングライドなんてとんとやってなかったのでBRMのレギュレーションを意識しながら一回走ってみようかと思った。

手ごろなところで170km1000mUPくらいの平坦基調なコースを組み、50km刻みで自分なりのPCも設定してみた。

距離をきっちり200kmにしなかったのは、節分の太巻きを食べるのにあんまり帰りが遅くなると嫁に怒られるからである。



登りの前に大飯を食うと死ぬ

2019-02-03 15.24.04

(グロスで約21kph、7時過ぎに出ての8時間ちょい)


何の引っ張りもなくいきなり書くが今回の教訓はこれ「飯は小飯をちょいちょい食え」、大飯食うと死ぬ。


平坦ベースで快調に50km、

2019-02-03 09.12.11

(道の駅はにゅう)


70km、

2019-02-03 10.11.18

(渡良瀬遊水地)


と来て100km地点の想定PC2が梅田湖へ続く老越路峠の入り口付近にあるローソン。

11:30頃に着いて昼食にした。

補給食をいくつか持参していたのでそれで賄いながら平坦が続く内にグロスタイムを稼いで、この100kmPCでしっかり食べよう、しっかりエネルギー補給して登りに入ろう。


という考え方が本当に間違っていた、食べる物のチョイスも間違っていた。

パスタはエネルギーへの変換効率がいいと聞いていたので、大盛りハンバーグミートスパゲティをもりもり食って再出発。

結果、峠の入り口に差し掛かるまでの緩い登りの間に横っ腹がどんどん痛くなってきた。

しかも老越路峠は栃木側から入ると傾斜がけっこうキツい。

体幹をしっかり保って腰を入れて登っていきたいが、横っ腹が痛くて脚力頼りのヘコヘコクライムになってしまう。

それでなくても平坦100kmで脚にけっこうキている。

唯一と言っていい登りパートは脚が攣りかけるしグロスkphは落ちまくるしグダグダになってしまった。


長丁場では3食の概念は捨てた方がいい。

食える時に小飯をちょいちょい食う、をモットーに初のブルベに臨みたい。